KAIT 次世代音楽音響システム研究プロジェクト KAIT Acoustics

音響の最先端へ. バーチャル楽器製作から立体音響まで. 神奈川工科大学では,次世代の音楽音響システムを研究しています.

2014楽器フェア 速報 2日目

楽器フェアの2日目です。

本日も沢山の音楽好きの方、ミュージシャンの方、他の出展ブースのスタッフの方々にNeovichordを見に来ていただきました!
本当にありがとうございました。

本日試奏していただいた方たちのご紹介です。

神奈川工科大学の学生スタッフ、浦田諭君とお姉さんの浦田有里さんです。
有里 さんは女優さんで、たまたま今日の午前中に楽器フェアの他のブースでのお仕事があったそうです。


Neovichordを見るためにわざわざ水戸市からきていただいた池田祥恵さんと,そのお友達の林泰江さんです。池田さんはHakueiさんのファンであると同時に、Neovichordも応援してくれています。


神奈川工科大学の卒業生の山田倫也さん(左)です。山田さんは学部・大学院を通して、Neovichordの改良に大きな役割を果たしてくれました。今回はわざわざ実家の和歌山県那智勝浦町から駆けつけてくれました。

明日は最終日です、スタッフ一同、会場にてお待ちしております!


KAIT 次世代音楽音響システム研究プロジェクト KAIT Acoustics © 2016 Design crout